2020年9月9日水曜日

70周年シンポについて

  8日は、菅さん、岸田さん、更に石破さんの立候補。総裁選の開始です。

ホームページでご案内いたしました連合会の記念シンポには、菅官房長官のご講演をいただく事としていましたが・・・無理ですね。

 連合会現役員として、当然、記念シンポは成功させたいのですが、コロナ禍以上に、この後の選挙情勢が影響してくるとみています。

 オリンピック同様に、或る意味、延期も考慮すべきかもしれません。みなさんもご存知の事かと思いますが、9月4日には3期6年の任期を駆け抜けられた伊藤秀樹理事長から、公嘱協会のトップは、半田の堀嵜新理事長へとバトンが渡されました。

  政界とは別に堀嵜さんには、愛知の為、公益の為、本会、政治連盟と共に頑張っていただきます。

 そろそろ皆さんには、愛知会のメインイベント、あいち境界シンポジウム第21回の企画案を聴いていただきましょう。

これまで、全国への発信に愛知より務めてきた狭あい道路の件も大切ですが、今回は、第7次国土調査事業十箇年計画=地籍調査について、県下54市町村の行政担当者のみなさんへ、勉強会を提供しようとする企画です。

 国土交通省のみなさん。中部地方整備局のみなさん。土地家屋調査士は共に学びたいと考えています。

 地図づくりに関与する私達は、法務省より発注いただく法14条地図作成と同様に、出来ることならば国策を果たし、全ての地図を整序していく主人公に、土地家屋調査士として登板したいものですね。

 

昭和25年7月31日、以来制度制定70年が経過しました。

突然ですが、本会の会長職を務める上で、3年余の間に、たくさんの先輩の退会を確認する仕事がありました。

自分も37年間。調査士として本当に楽しい人生を送ってまいりました。その間に、多くの先人の教えに学ばせていただきながら、土地家屋調査士職を専念して努めてきました。

役員歴も長くなりました。連合会にも、ブツブツ言いながら明日は久しぶりに6時台の新幹線に乗ります。7日は2桁。たちまち8日は戻って3桁の東京都感染者数には、家族からもブーイング。

連合会役員として、コロナを気にするのは失格でしょうか?悩みながら、来期も挑戦するつもりでおります。応援してください。

 

そして、私の事をよく知る会員さんは、本当に「オタク、調査士?」って質問されます・・・が、さてさて少しは反省しながらも、宣言させてください。

私 伊藤直樹は、土地家屋調査士を天性の仕事と信じ、これからも突っ走ります。このままでは、この業界の将来は危険です・・・という情報も、継続して発信し続けてまいります。

9月25日からの愛知会内5会場にて開催する支部委託研修にて、本音でみなさんにお伝えします。

原則は、Zoom参加。みなさん、よろしくお願いします。